2013年12月25日水曜日

大量に!!

今回はたくさんの種を播きました!!

ロックウールに200粒の紅花。
なかなかのボリュームです!!
















そして、ハンサムグリーン60粒とフリルアイス140粒!!
これはウレタンに播きました!
フリルアイスはレタスです。
初めてなので楽しみです!!















そしてエアロガーデンにレジナというミニトマトを播きました!!



 レジナも初めてなので楽しみです!!

実がついてくれると良いです!!

















2013年12月20日金曜日

点灯!

発芽したべにばなの苗にライトを当て始めました!!

しかしウレタンマットの方は未だに発芽しません。

ロックウールの方は半分ほど発芽しています。
つくづくロックウールの優秀さに感心します!笑

ウレタンの方はまだ光を当てずにいるので早く発芽してくれると良いです!!

培地によってもここまで差が生まれるなんて驚きました!!








2013年12月19日木曜日

ロックウールだけ

今回べにばなを、ロックウールウレタンマットそれぞれ15株ずつ育苗しています。

播種してから1週間程経ちますが、ロックウールが先に発芽しました!!
やはりロックウールは、保水性がいいんだなと思いました。

トレイの中に張っている水もロックウールの方はウレタンの10分の1程度なのに全く減りません!!


こんな感じで芽が出てきました!!
まだ出てないところもありますが、、、

ウレタンの方はまだ1つも出ていないので、発芽したら写真を載せたいと思います!!











2013年12月17日火曜日

収穫

1週間、上海で植物工場の施行にいっていました。
PM2.5がすごかったです。。。

その間に野菜はとても大きくなっていたので、収穫しました。


 ハンサムグリーンは、いつもの通り安定してどれも育っていました!

やはり赤青LEDは良く育ちます!!


ミニチンゲンサイは2種類の赤青LEDで栽培しました。
前回はハンサムグリーンで同様の実験をしました。その時は以前から使っているLEDの方が育ちが良かったのですが

今回は逆でした、光量が強すぎたのか、ミニチンゲンサイの中心部分が丸まってしまっていました。


 新しい赤青LEDの方は葉も水水しくていい感じかなと思いました!!

育てる作物によってライトも向き不向きがあるようです!





次は、はべにばなを栽培します!!















2013年12月2日月曜日

ミニチンゲンサイの差が・・・

移植してから2週間程経ちます!!

ミニチンゲンサイを2種類の赤青LEDで栽培していますが成長に差が出てきました。

やっぱりいつもの通り新しい赤青LEDの方が成長が悪いです。





ハンサムグリーンは白色LEDの方が今は大きいです。

水菜は、初めてなので良いのか判断しにくいですが、なかなか大きくなってきました!!

もう少ししたらミニチンゲンサイは収穫できるかな












2013年11月26日火曜日

ハンサムグリーン

今回育てている野菜のハンサムグリーン
というか毎回ですが、、笑


やはり他の野菜と比べて成長が遅めです。
遅いとはいっても毎回一番良く育つのが、このハンサムグリーンなので心配はしてません!!

順調に育っています。


















2013年11月25日月曜日

順調に

システムに移してから1週間ちょっとです。
少し遅めの成長ではありますが、順調に大きくなっています!!





ミニチンゲンサイのこの1週間での変化です!!

葉が大きくなってきました
触ってみると結構な厚みもあります。

しかし冬場はかなりゆっくりな成長です!
おかげで水の減りが、少ないです。

長くなりそうですが、収穫が楽しみです!!





2013年11月18日月曜日

移植

育苗していた苗を金曜日に移植しました!
やはり寒くなってくると成長が遅くなりますね。
2週間育苗しましたが、少し小さめです。

今回は
ハンサムグリーンを、白色LED赤青LED

ミニチンゲンサイを、2種類の赤青LED

水菜を蛍光灯で栽培してみることにしました!!





















2013年11月15日金曜日

移植しようかな!

育苗中の
ハンサムグリーン
ミニチンゲンサイ
水菜をそろそろ移植使用と思います!

ミニチンゲンサイが徒長気味な気がしますが、こういうものなのでしょうか?


播種が11/1なので丁度2週間です。

まだ少し小さい感じはしますが、移植しようと思います!












2013年11月7日木曜日

発芽

先週末に播種した種が発芽しました!!

3連休もあってライトにあてるのがおそくなってしまい若干徒長気味です!



やはり少し徒長しています。

今はかなり近づけているのでここから持ち直すと良いです。










2013年11月6日水曜日

ハンサムグリーンを収穫して

先週末にハンサムグリーンを収穫しました!

今回ハンサムグリーンは2種類の赤青LEDで比較実験をしていました。
途中まではそんなに差はないと思っていましたが、かなり差が出ました。





これが収穫直前の写真です!

ピンクっぽい方が昔から使っているLEDで
紫っぽい方が新しいLEDです。

もうこの時点で差が分かりますよね。
前から使っているLEDの方が明らかに大きく育っています!!

これからもこの赤青LEDは安定です!!

















2013年11月1日金曜日

播種

そろそろ収穫なので新しい種を播きました!

今回もハンサムグリーンを100

他は、シャオパオというミニチンゲンサイを50

水菜を50

計200株です!!

水菜は有効期限を1年以上過ぎていて、発芽率が悪いと思うので、少し多めに播きました。

どのくらい発芽するか楽しみです!


 上からハンサム、チンゲンサイ、水菜です!

水菜とチンゲンサイは種が全く同じコーティングがされていて見分けるのに大変でした、、、













2013年10月31日木曜日

ハンサムグリーンも

そろそろハンサムグリーンも収穫していいぐらいの大きさになりました!

若干ゆっくり育ちますが、いつも通りほとんどの苗が状態がいいです。

比較実験をしていましたが、前から使っているLEDの方が大きくなりました!

今回新しく使っているものも育ち具合が悪いということはありませんでした。


ただ少し葉が小さいかなという印象です。
触った感じもどちらもしっかりしていて、簡単に折れたりはしなかったです。






2013年10月28日月曜日

レッドファイアー収穫

先週の土曜日にレッドファイアーを収穫しました!!
ハンサムグリーンと栽培期間は同じですがレッドファイアーの方が成長が早かったので先に収穫しました。

収穫寸前はこんな感じです。

収穫中、葉に触ったらよくわかりましたが、やはり赤青LEDの方の苗は厚くてしっかりしていて、
白色LEDの方は薄くて、強く触れると茎が折れてしまうくらい弱いです!!

今度収穫したときは重さを量ってみようと思います。

食べてみたらどちらも美味しかったです!








これは、白色LEDで育てたレッドファイヤーです!
葉の赤みがほとんどありません。

赤青LEDで育てたものも写真撮ったのですが貼れない、、、、

これよりは多少赤い部分が多かったです。







2013年10月25日金曜日

小松菜

少し遅れて移植した小松菜も大きくなってきました!


蛍光灯で育てています。

葉が大きくなってきました
茎がもう少し太くなるといいなと思います!!


まだ移植から1週間が過ぎたくらいなので、ここからもう少し成長すると思います。

最近はphの上がり方が早いので毎日調整していかないと!!



2013年10月24日木曜日

収穫

レッドファイヤーがそろそろ収穫できそうなサイズになってきました!!


なかなか大きいです!!
やはり葉にはあまり色がつきません、、、

移植から2週間!
今がベストかなといった感じです。